OHANAが
笑顔の理由

福利厚生
ハレクラニ沖縄の福利厚生を紹介します。
新卒向け社員寮
新卒で入社したハレクラニ沖縄の「OHANA」のために、ホテルから徒歩15分の社員寮があります。社会人としても、恩納村で生活するのも初めての「OHANA」ばかりです。楽しいことも、不安なことも、「OHANA」と一緒に経験することができます。もちろん、一人暮らし用のプライベート空間は保たれています。また、トレーニングジムやコインランドリー、お買い物バス、カーシェアも利用可能です。
中途向け社員寮
東江は、中途入社の方を対象とした社員寮です。ハレクラニ沖縄の中途社員は、一般的な会社員から消防士までさまざまなバックグラウンドを持っています。県外からの移住者も多く、沖縄県での生活に慣れた先輩たちにいつでも頼ることができます。スーパーマーケットやコンビニ、ビーチが近く、生活に必要な施設が揃っており、オフの時間で散歩に出かける人もいます。
OHANA CAFE
OHANA CAFEは、「OHANA」のためにランチ(食事)を提供している社員食堂です。某ホテルの総料理長の経験を持つシェフが手間暇かけて毎日おいしい食事をつくっています。休憩時間を楽しみと思えるOHANA CAFEが自慢であり、日々働くモチベーションになっています。
部活動
多種多様な趣味や経験を持つ「OHANA」たちが行う部活動の制度です。これまで、バレーボール、乗馬、釣り、音楽、パドル、ソフトボール、サッカー、野球、サバイバルゲームなど幅広く活動しています。沖縄県に移住してきた「OHANA」も多く、一人ひとりのプライベートの充実を支援しています。
社員割引制度
ハレクラニ沖縄をはじめ、グループホテルの宿泊や料飲施設の社員割引制度が充実しています。本人だけでなく、家族や友人と一緒に利用することも可能です(条件あり)。「OHANA」にとって親しい人たちと、普段とは異なる特別なひとときを過ごすことができる制度です。

研修制度
ハレクラニ沖縄が大切にする「いい人」であり続け、ホテリエとして成長できるハレクラニ沖縄の研修プログラムをご紹介いたします。
入社時オリエンテーション
ハレクラニ沖縄のビジョン、ミッション、ハレクラニスタイルやホテルの歴史、実務に繋がる衛生管理や就業規則などを学びます。研修の最後には、総支配人や配属先のセクション長の前で所信表明をしてもらいます。これからの仕事への想いが高まり、感極まり涙する人もいます。
英語研修
自然な英語に触れられるネイティブの先生による対面レッスンでは、初級クラスと中級・上級クラスをそれぞれ週2日(30分×4回)開催。また、プライベートの時間を活用したオンラインレッスンも受講できます。
階層別研修
新卒の社会人の基本に始まり、管理職としてのコーチングや財務研修、労務研修まで、各階層に必要なスキルを学びます。それぞれの階層に求められる知識やスキルを習得し、新たな気づきを得て、一人ひとりが成長していくことが目的です。
社内講師/社外講師によるユニークな研修
世界一に輝いたバーテンダーによる講座や、観光バリアフリーセミナーなど、社外のスペシャリストを招いたユニークな研修が行われています。「OHANA」が講師になる場合もあります。例えば、ゲストの素敵なお写真を撮影できるように、スマートフォンでの写真講座が「OHANA」の指導で行われました。得意なことを共有し、より良いおもてなしを提供します。
ハワイ研修
ハレクラニハワイで約3ヶ月間の研修プログラムがあります。宿泊部、料飲サービス部、調理部から1名ずつ選抜(応募条件あり)されます。ハレクラニハワイから継承するOHANAスピリットを体感し、現地のおもてなしを学びます。沖縄に帰ってからも、研修で得た学びを実践し、ハレクラニ沖縄のOHANAスピリットがより深まっていくことを目的としています。